Q&A
カメラに関するQ&Aです。お客様のカメラシステム設置のご検討にお役立て下さい。ここにないことでわからないことがある場合はお気軽にご相談ください。
カメラの基本的なことについて
ネットワークカメラとは何ですか?
パソコンのインターネット接続などに用いるイーサネット(Ethernet)を経由してカメラの映像をデジタルデータで転送するカメラのことです。パソコンと同じLANケーブルの配線のみで映像転送ができるのでアナログカメラに比べ手軽に導入でき、録画機などの専用機器がなくても映像が確認できたり、遠隔地での閲覧も可能です。デジタルデータで保存ができるため、証拠画像として写真データに変換するのにも適しています。
アナログカメラとは何ですか?
テレビで利用される同軸ケーブルを直接カメラと録画機器等に接続して映像を閲覧・録画するカメラで、以前は防犯カメラと言えばほとんどがアナログカメラでした。同軸ケーブルが直接つながるので、他のインフラの影響を受けにくいメリットもありますが、専用にケーブルを配線しなくてはならないことや、映像が劣化しやすい点、カメラに電源ケーブルも確保しなくてはならない点など、ネットワークカメラに比べデメリットもあります。
PoEとは何ですか?
PoE(Power over Ethernet)は、ネットワーク(イーサネット:Ethernet)をつなぐLANケーブルを使ってデータだけではなく電力も供給する技術です。
ネットワークカメラだけでなく、無線LANのアクセスポイントなどを設置する際にも利用されます。利用するにはPoE対応機器を揃える必要があります。
ネットワークカメラのいいところとは何ですか?
ネットワークカメラはその名の通りネットワーク経由で映像を転送するタイプのカメラです。映像データはデジタル化されており、専用の機器以外でもパソコンやスマートフォンでもその映像を閲覧することができます。また、映像転送のためのケーブルとは別に電源ケーブルが必要なアナログカメラに比べ、ネットワークカメラはPoE給電機能を使うことで、LANケーブル1本だけの配線で利用することができるため、配線工事も比較的簡単に済みます。
ネットワークカメラを利用するのに必要な機器は何ですか?
カメラの映像を閲覧するだけならカメラとネットワーク環境さえあれば利用可能です。防犯や証拠映像の保存、マーケティングに役立てる映像を残すことを目的とする場合は、映像を保存するレコーダー(録画機)が必要になります。レコーダーは専用の機器もあれば、パソコンの中に保存できるソフトウェアを利用する方法、またインターネット上のクラウド環境に保存する方法もあります。
カメラ設置場所から離れたところでも映像を確認できますか?
閲覧可能です。ネットワークカメラの場合、設置によりインターネットを経由して離れたところでもスマートフォンやPCなどで映像を閲覧できます。ネットワーク機器の設定変更が必要になりますので、外部閲覧を希望される場合は導入するシステムの設計の段階でそれを念頭に検討する必要があります。
ネットワークカメラを屋外に設置できますか?
設置可能です。カメラ製品そのものが防水・防滴・防塵の設計をされているものであれば、特にオプション品(ハウジングなど)を購入することもありません。ただし、設置場所によりネットワークの接続・ケーブルの配線方法を検討する必要がありますので、詳しくはご相談ください。
カメラの撮影範囲はどのくらいですか?
カメラには固定焦点のモデルや、バリフォーカルレンズ(画角が可変なもの)、PTZカメラなどがありますので一定の撮影範囲というのはありません。また、カメラによりあらかじめ撮影可能な角度の範囲(水平・垂直)が決まっていますので、機器を選ぶ際に目的にあった範囲が撮影できるものを選ぶ必要があります。
何時間くらい録画可能ですか?
録画時間はカメラの解像度やフレームレート(1秒あたりのコマ数)などによりかなり違いが出ます。また、常時録画(24時間)するか、動作検知などイベント発生時のみの録画にするかなどでも録画可能な時間は変わってきます。必要な情報を事前に検討して、どのくらいの画質が必要か、1日の録画時間とそのデータを保存しておく必要がある日数をもとにカメラ機材と設定値、またレコーダー(録画する媒体)の保存容量を決める必要があります。
固定カメラとPTZカメラの違いは何ですか?
ネットワークカメラの中には、ある決まった画角のみを映し出すための固定カメラと、パン・チルト・ズームに対応するPTZカメラなどがあります。防犯カメラとして同じ画角だけを撮影したい場合は固定カメラで対応可能ですが、パン(左右)チルト(上下)ズーム(望遠)機能を使って特定した範囲のみではなく広い範囲を撮影する必要がある場合はPTZカメラを選ぶ必要があります。
バリフォーカルレンズとは何ですか?
バリフォーカルレンズはカメラの設置後でも焦点距離の調整ができるため、撮影する画角を変更できるレンズを指します。カメラに写したい範囲の変更が必要な場合や調整を行う必要がある現場などで用いられます。画角変更後はピントを合わせる必要があります。画角変更を手動で行うものと電動で行えるものがあります。
カメラシステムの選び方に関して
カメラシステムを選ぶポイントは何ですか?
ネットワークカメラには様々な目的に合うよう、多数の製品が開発・販売されています。まずはカメラ設置の目的をはっきりさせ、目的に対応できる機材を選ぶことが必要です。次に設置環境に合わせた設計が必要です。カメラそれぞれの画角や解像度、現場の照度(明るさ)、録画する時間と保存が必要な日数などの要素があります。お客様の目的別におすすめのシステムをご提案致しておりますので、お気軽にご相談ください。
照明のないところではどのカメラを選べば良いですか?
暗さの度合いにもよりますが、例えば建物外部の防犯ように用いる場合や、真っ暗な夜間の室内を撮影する場合、カラー映像ではなくなりますが、赤外線照射に対応したカメラを選ぶ方法があります。また、最近のネットワークカメラではレンズの性能がかなり良くなっており、どのくらい暗いところでも撮影が可能かを示す「最低照度」がかなり下がっています。街灯がある場所や室内の防犯灯がある場所などでは赤外線も必要がない場合もあります。
何台設置すれば良いですか?
カメラにはそれぞれ「画角」や「焦点距離」など撮影できる範囲が異なるため、映像に収めたいポイントにより台数を検討する必要があります。カメラを設置したい場所の見取り図や図面と、撮影したい方向や範囲をご相談いただければ、適した設置位置と台数を弊社よりご提案いたします。
どのカメラを選べば良いかわかりません。
ネットワークカメラには固定カメラ、ドームカメラ、PTZカメラなど異なる目的のために設計されたカメラがたくさんあります。サガスでは複数のメーカーの多数のモデルから、お客様の要望を満たすことができるカメラと配置などをご提案いたします。設置したい場所の情報と記録したい映像の種類や使い方をご相談いただければ、それに適したカメラをご案内いたします。
ネットワークケーブルを引かないで無線でカメラを設置できますか?
カメラメーカーからは無線LANに対応したカメラが発売されていますが、弊社では有線での接続をお勧めしています。無線LANでの接続は周囲の環境により接続が途絶えたり、無線セキュリティの設置によっては他人に傍受されてしまう可能性も否定できないためです。重要なタイミングで接続が切れていて映像が残らなかったり、ライブビューで閲覧できなかったり、万一映像が他者に傍受された場合は悪用されることも考えられます。望遠機能のあるカメラを採用するなど、無線にしなくても設計できる場合もございますので、詳しくはご相談ください。
解像度はどのクラスを選べば良いですか?
目的により適した解像度は異なりますが、一般的な防犯カメラとしてはHDTV 720p(1280×720ピクセル)やHDTV 1080p(1920×1080ピクセル)クラスのカメラが人気が高まっています。マーケティングカメラとしての利用など、より詳細な映像の取得が必要なケースでは、より高解像度の4K対応(3840×2160ピクセル)なども販売されています。高解像度のカメラほど高額になりますので、目的と予算にあったカメラを選ぶ必要があります。
ネットワークカメラに保守サポートは必要ですか?
最近のカメラは性能も品質も良いものが多いため、機器自体が故障することは少なくなっていますが、それでも残念ながら映像の転送が止まったり、外部からの影響で正常な動作ができない状況になることがあります。もしそのような状態になった時、誰がその原因を調査し機器の調整や交換、再設置、再設定、再配線を行うかと考えると、専門的な知識と経験があるスタッフがカバーしてくれる保守体制が大変重要になります。保守サポートはメーカー、設置業者などがご用意しておりますので、カメラシステムの導入の際には是非ご確認下さい。